2014年12月12日

梅酒ヌーボー、解禁!!

梅酒ヌーボー解禁日12月5日の前日である 、12 月4日に梅酒ヌーボーのプレス発表会が行われました!
31社42名 のメディアの方々にお越しいただきましたicon12
梅酒ヌーボー、解禁!!

場所は、東京の飯田橋にある梅酒ダイニング明星様。
こちらは約100種類の梅酒を扱われていますface08
梅酒ヌーボー、解禁!!

ワインのヌーボーはわかるけど、梅酒のヌーボーってなんだろう・・・

?通常の梅酒と梅酒ヌーボーの違いは?
中野BCで造られている梅酒は、6月に仕込み12月に梅の実を取り出した後、通常半年から1年
熟成させます。
しかし 梅酒ヌーボーは、12月初旬に実を取りだしたフレッシュなままの梅酒の新酒を、梅酒ヌーボーと定義しました 。
梅酒は熟成させることで、色は琥珀色を帯び梅のエキス分と醸造アルコールが上手く調和し味はまあるくなりますが、新酒のヌーボーは鮮やかな黄金色でその年の梅の風味を残したフレッシュな味わいとなっています。

2014年のヌーボーは、梅の花が咲く2月より例年稀に見る天候良で大粒の実が育ったため、梅のエキス分がたっぷりなものとなりました!face05

発表会は、ヌーボーの解禁を祝してヌーボーの乾杯で始まりました。
梅酒ヌーボー、解禁!!


梅酒杜氏 山本より、中野梅酒ヌーボーや今年の味わいの説明があり
梅酒ヌーボー、解禁!!


中野副社長より会社概要の説明や今後の展望、
梅酒ヌーボー、解禁!!


梅酒ソムリエ 金谷氏からは、新たに発足した一般社団法人梅酒研究会としての今後の取り組みなどについてプレゼンがあり、プレス発表会は進んでいきます。


最後はずらーっと並んだヌーボーを前に、フォトセッションが行われました。
梅酒ヌーボー、解禁!!



ヌーボーも発売を開始して4年目となりました。
2011年には、梅酒ヌーボーと2007年から熟成させているAGED2007を200mlで贈答用として限定販売からスタートし、昨年からは梅酒ヌーボー720mlを新たに追加し、一般向けに、そして、今年から1.8Lを発売し飲食店様でもお取扱いして頂けるように、少しずつ拡大してきました。 今年からは、もっとたくさんの方にヌーボーを知ってもらいたいという思いから、梅酒ヌーボーの解禁日を、12月第1週目の金曜日に設け、720mlを一般用、1.8lを業務用として販売をします。
梅酒ヌーボー、解禁!!


また今回ご協力いただいた梅酒ダイニング明星様にて、期間限定でヌーボーの梅酒うめ(梅酒のタンクから取り出された実)を使った鍋料理を期間限定でご提供いただけます!

プレス発表会のとき、記者の方にそちらの梅鍋が振るわれました!
白菜やちんげんさい、豆腐や豚肉を、梅酒うめをペースト状にしたつけだれにつけるという新感覚のお鍋でした。
梅酒ヌーボー、解禁!!


【店舗情報】
梅酒ダイニング明星
TEL & FAX:03-6457-5141
平日11:30-15:00 18:00-23:30(L.O.22:30)
土・日・祝18:00~23:30(L.O.22:30)
東京都新宿区揚場町2-27 MIT飯田橋ビル3階
URL:http://www.umeshudining.com



梅酒ヌーボーの商品紹介はこちらよりどうぞ!
http://shop.nakano-group.co.jp/shopbrand/038/P/


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
『白浜癒しフェスティバル』に参加しています!(*^^*)
【梅酒BAR】海南をこよなく愛するニューヒーロー!
【梅酒BAR】梅酒・梅シロップ漬け込み教室
【にほん酒BAR】きいちゃんのリハーサル現場
【にほん酒BAR】ダイナミックで繊細な演奏が楽しめる『津軽三味線
【にほん酒BAR】オリジナル枡、完成しました!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 『白浜癒しフェスティバル』に参加しています!(*^^*) (2015-09-05 11:29)
 【梅酒BAR】海南をこよなく愛するニューヒーロー! (2015-05-26 10:25)
 【梅酒BAR】梅酒・梅シロップ漬け込み教室 (2015-05-25 16:38)
 【にほん酒BAR】きいちゃんのリハーサル現場 (2015-01-30 17:26)
 【にほん酒BAR】ダイナミックで繊細な演奏が楽しめる『津軽三味線 (2015-01-28 00:00)
 【にほん酒BAR】オリジナル枡、完成しました! (2015-01-20 00:00)

Posted by 中野BC株式会社 at 18:56│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。