2013年05月31日
今年もやってきました、紅南高!
5月18日、19日の土日に、5月17日に発売された弊社の最高級梅酒「紀州梅酒 紅南高(べになんこう)」の2013年度物を記念して紅南高の会が行われました!
「紀州梅酒 紅南高」は、天満天神梅酒大会の初代グランプリやモンドセレクション金賞など数々の賞を受賞させて頂いており、毎年数量限定で発売される業務店酒販店様・飲食店様向けの商品です。
限定商品ゆえ、毎年発売を楽しみにされているファンの方が数多くいらっしゃいます
今年の紅南高は、着果数が少なかったのですが太陽の光がそれぞれの実によく当たり紅色にしっかりと染まった実が収穫でき、香りと味が非常に芳醇な梅酒となりました。
両日各20名前後の「紅南高」ファンの皆様にお集りいただき、弊社の日本庭園の見えるこだわりの和室「藤白の間」にて「紅南高」を飲みながらお食事を楽しんで頂きました!
それでは、紅南高の会の様子をどうぞ!
副社長 中野幸治と梅酒杜氏 山本佳昭が挨拶をさせていただき、宴が始まります。
「紅南高」が入ってきたのか、皆さんお知り合い同士でない方とも話がはずみ良い感じに空気があたたまってきました。
おいしい料理に「紅南高」もすすみ、「おかわりー!」と声がたくさん響き、スタッフも忙しく奔走しました
最後は食後のコーヒーを楽しみながら、皆さん思い思いにまったりと過ごされていました。
では紅南高の会で振舞われたお食事をご紹介したいと思います。
まずは山福さんのお弁当です!
お品書きは以下の通りです!
さすが和歌山というだけあって海のもの山のものに富んだ内容となっています!
特に旬の鮎の塩焼き、クエ塩焼きはとってもおいしそうです~
もう一つ注目は紅南高を使ったゼリーですね!
こっそり味見したのですが、紅南高のアルコール感がとても残っており、大人のデザートという感じでした。
お酒としても楽しめて、デザートとしても楽しめるなんて、なんて贅沢なんでしょう
そして…!
今まで弊社で開催しているイベントに必ずと言っていいほど参加して頂いているチーズプロフェッショナル協会の宮本喜臣さんと奥様の智子さんから、紅南高に合うチーズを提供して頂きました。
まず手前の四角いチーズは、BUKO デンマーククリームチーズと言いまして、醤油で漬け込んだチーズです。丸新本家様の醤油を2種類、使用されています。1日目は「魯山人醤油」を、2日目は「二段仕込み くらびと」で漬け込んだチーズをふるまっていただきました。醤油といえばわさび!ということで、アクセントに本わさびを添えてあります。
奥のショートケーキ型のチーズは、カマンベール ド ノルマンディです。
さくらんぼピューレと西京味噌と紅南高を一晩漬け込み、さらに桜とオークダルのチップでスモークしたものです。チーズの上にトッピングされているのは梅の初恋と霧の中の愛人で漬け込んだ白いちじくです。
最後に目を引くオレンジ色のチーズはミモレット ジェンヌといい、6ヶ月間熟成されたチーズになります。
白鳥からそんな声が聞こえてきそうですね!
私も記事を書いていたら、喉が渇いてきて「紅南高」を飲みたくなってきました(笑)
今日の晩酌は紅南高で決まりですね~!
それでは今回はこの辺で!
お弁当を提供してくださった山福さん
→http://tabelog.com/wakayama/A3002/A300201/30000694/
「紀州梅酒 紅南高」は、天満天神梅酒大会の初代グランプリやモンドセレクション金賞など数々の賞を受賞させて頂いており、毎年数量限定で発売される業務店酒販店様・飲食店様向けの商品です。
限定商品ゆえ、毎年発売を楽しみにされているファンの方が数多くいらっしゃいます
今年の紅南高は、着果数が少なかったのですが太陽の光がそれぞれの実によく当たり紅色にしっかりと染まった実が収穫でき、香りと味が非常に芳醇な梅酒となりました。
両日各20名前後の「紅南高」ファンの皆様にお集りいただき、弊社の日本庭園の見えるこだわりの和室「藤白の間」にて「紅南高」を飲みながらお食事を楽しんで頂きました!
それでは、紅南高の会の様子をどうぞ!
副社長 中野幸治と梅酒杜氏 山本佳昭が挨拶をさせていただき、宴が始まります。
「紅南高」が入ってきたのか、皆さんお知り合い同士でない方とも話がはずみ良い感じに空気があたたまってきました。
おいしい料理に「紅南高」もすすみ、「おかわりー!」と声がたくさん響き、スタッフも忙しく奔走しました
最後は食後のコーヒーを楽しみながら、皆さん思い思いにまったりと過ごされていました。
では紅南高の会で振舞われたお食事をご紹介したいと思います。
まずは山福さんのお弁当です!
お品書きは以下の通りです!
さすが和歌山というだけあって海のもの山のものに富んだ内容となっています!
特に旬の鮎の塩焼き、クエ塩焼きはとってもおいしそうです~
もう一つ注目は紅南高を使ったゼリーですね!
こっそり味見したのですが、紅南高のアルコール感がとても残っており、大人のデザートという感じでした。
お酒としても楽しめて、デザートとしても楽しめるなんて、なんて贅沢なんでしょう
そして…!
今まで弊社で開催しているイベントに必ずと言っていいほど参加して頂いているチーズプロフェッショナル協会の宮本喜臣さんと奥様の智子さんから、紅南高に合うチーズを提供して頂きました。
まず手前の四角いチーズは、BUKO デンマーククリームチーズと言いまして、醤油で漬け込んだチーズです。丸新本家様の醤油を2種類、使用されています。1日目は「魯山人醤油」を、2日目は「二段仕込み くらびと」で漬け込んだチーズをふるまっていただきました。醤油といえばわさび!ということで、アクセントに本わさびを添えてあります。
奥のショートケーキ型のチーズは、カマンベール ド ノルマンディです。
さくらんぼピューレと西京味噌と紅南高を一晩漬け込み、さらに桜とオークダルのチップでスモークしたものです。チーズの上にトッピングされているのは梅の初恋と霧の中の愛人で漬け込んだ白いちじくです。
最後に目を引くオレンジ色のチーズはミモレット ジェンヌといい、6ヶ月間熟成されたチーズになります。
白鳥からそんな声が聞こえてきそうですね!
私も記事を書いていたら、喉が渇いてきて「紅南高」を飲みたくなってきました(笑)
今日の晩酌は紅南高で決まりですね~!
それでは今回はこの辺で!
お弁当を提供してくださった山福さん
→http://tabelog.com/wakayama/A3002/A300201/30000694/
2013年05月22日
和歌山パンステージ開催!
大盛況の中、和歌山パンステージが19日に開催されました!
雨でしたが、
入場制限がかかるほどの大人数
様々な種類のパンが販売される中で、どのお店にも梅のパンが!!!!
参加された9店舗で紀州南高梅を使用したパンを、
それぞれこの日のために開発されたそうです☆
そのパンに使っていただいた梅が、
弊社の梅酒うめ、梅の果汁粉末だったのです!!
ここからはお写真で・・・
① ベーカリー・パリジャン様、星の形をした梅星パン
② ル・フルニ・ドゥ・ジャンリュック様からは、
ファープルトン
うめカスタード、
うめマフィン。
③ カテリーナ様から、クリームチーズに梅。
④ ホームベーカリー・ロボ様から、甘酸っぱいラスク
梅酒と~れんを。
⑤ ベーキング・ガレージ・ハリマヤ様からはミルクパン
U-ME-JYAN!?
⑥ パンジュール様からは、
ライ麦パンの梅チキンサンド、梅タルタルえびバーガーなど5点も作っていただいておりました。
梅タルタルエビバーガー
うめクロッケン
ライ麦パンの梅チキンサンド
うめメランジェ
梅ボー ル
⑦ ブーランジュリーフルリール様からは梅のメロンパンと
梅ぱん
うめのクロッケン
梅のベーグルを作っていただいております。
⑧ ブーランジュリーラパン様からは梅の雫というパンを作っていただきました。
⑨ ボナペティ ヤナギヤ様からは紀州南高梅と備長炭のエビを作っていただきました。
同じ素材でも全然違うものが出来上がるんですね。。。
どのパンも美味しくて、
たくさんの人が笑顔で帰られる姿がすごくうれしさを感じる瞬間でした♪
出展店舗 一覧
① ベーカリー・パリジャン様
和歌山市六十谷 1023-1 グリーンプラザ六十谷 C号室
http://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30006366/
② ル・フルニ・ドゥ・ジャンリュック様
和歌山市紀三井寺 840-391 山水マンション 1F
http://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30005991/
③ カフェ&ベーカリー カテリーナ様
和歌山市毛見 1517
http://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30004022/
④ ホームベーカリー・ロボ様
和歌山市楠見中 20-1
http://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000800/
⑤ ベーキング・ガレージ・ハリマヤ様
和歌山市塩屋 5-7-58
http://www.bg-harimaya.com/
⑥ パンジュール様
和歌山市東高松 1-1-1
http://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000785/
⑦ ブーランジュリーフルリール様
紀ノ川市桃山町市場 309-2
http://www.boulangerie-fleurir.com/
⑧ ブーランジュリーラパン様
和歌山市松江北1-3-1
http://tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000744/
⑨ ボナペティ ヤナギヤ様
御坊市薗 77-7
http://www.b-yanagi.com/
2013年05月20日
みりんの仕込み2013
みなさま、こんにちは!
最近むしむしとした暑い日が続き、いよいよ夏の足音が近くまで聞こえてきましたね
中野BCでは先日みりんの仕込みが行われました!
今回はその模様をお届けしたいと思います
まず窯の中で蒸されたもち米をかき出し…
どんぶらこ~どんらぶこ~とコンベアーでどんどんと運ばれていきます
運ばれている間に、かき出されたもち米に麹をまんべんなく振りかけていきます。
集められたもち米を、大きな容器にフォールイン!
アルコールと一緒にお米をならしていきます。
少しわかりづらいですが、ホースから出ている液体がアルコールです
ならす作業は先端が平らになった棒を使って米をついていくのですが、 棒をついていくたびに木で組まれた足場がきしんで、とても力を込めて作業しているということが伝わってきました
ちなみに容器の中に投げ込まれていたお米がこれです。
白い小さな物体は麹です。
実際に食べさせてもらったのですが、もち米のモチモチ感と麹の甘さがとてもおいしかったです
麹が甘いなんてこのときまで知りませんでした~
以上がみりんの仕込み作業でした。いかがでした?
この一ヶ月後に搾り出しが行われ、とてもおいしい当社人気のみりんとなります
またその様子もブログでお届しますので、一ヶ月後をお楽しみに!
ご自宅にぜひおひとついかがでしょう?
みりんの商品ページです→http://www.nakano-group.co.jp/product/mirin/index.html
最近むしむしとした暑い日が続き、いよいよ夏の足音が近くまで聞こえてきましたね
中野BCでは先日みりんの仕込みが行われました!
今回はその模様をお届けしたいと思います
まず窯の中で蒸されたもち米をかき出し…
どんぶらこ~どんらぶこ~とコンベアーでどんどんと運ばれていきます
運ばれている間に、かき出されたもち米に麹をまんべんなく振りかけていきます。
集められたもち米を、大きな容器にフォールイン!
アルコールと一緒にお米をならしていきます。
少しわかりづらいですが、ホースから出ている液体がアルコールです
ならす作業は先端が平らになった棒を使って米をついていくのですが、 棒をついていくたびに木で組まれた足場がきしんで、とても力を込めて作業しているということが伝わってきました
ちなみに容器の中に投げ込まれていたお米がこれです。
白い小さな物体は麹です。
実際に食べさせてもらったのですが、もち米のモチモチ感と麹の甘さがとてもおいしかったです
麹が甘いなんてこのときまで知りませんでした~
以上がみりんの仕込み作業でした。いかがでした?
この一ヶ月後に搾り出しが行われ、とてもおいしい当社人気のみりんとなります
またその様子もブログでお届しますので、一ヶ月後をお楽しみに!
ご自宅にぜひおひとついかがでしょう?
みりんの商品ページです→http://www.nakano-group.co.jp/product/mirin/index.html
2013年05月11日
日本庭園・長久邸の大清掃!
じっとりした雨が全国的に降っているそうですが、、、
中野BCの日本庭園では、朝早くから池の掃除が行われていました!
セッセ!!!!
池の掃除は年に1回、社員総出で行われます。
営業からも、研究所からも、製造からも、、、
あっ、社長も!! 焦
あっ、小西部長です!!
小西部長「雨よけで前が見えへんのや~(> <)」
普段はもう少し深い池になっていますが、
今日は水を抜いて、ゴミを取ります。
落ち葉がいっぱい!
これをかき集めて土に戻るように、庭の土に返します。
綺麗になったら藻を掃きだします。
写真では軽く作業をしているように見えますが、
実際体力勝負の大変な作業だそうです。
私は女性なので・・・
と思っていたら白鳥とたわむれる女性方が!!
実は長久邸にいる白鳥は飛んでいかないように、
羽の手入れを行っています。
白鳥「ブオーーーーーー!!!!」(日本語訳:いやー!!!!(多分))
逃げ惑ってしまうので、3人がかりで手入れ終了。
疲れた・・・って言ってるみたいですね。笑
落ち葉や藻を全て綺麗にしたら、
もう一度水を入れて、元の姿に戻していきます。
明日にはこんな感じで、透き通った池が見られるはずです♪
気持ち新たに皆様のお越しをお待ちしております☆
中野BC 酒蔵見学の御案内
中野BCの日本庭園では、朝早くから池の掃除が行われていました!
セッセ!!!!
池の掃除は年に1回、社員総出で行われます。
営業からも、研究所からも、製造からも、、、
あっ、社長も!! 焦
あっ、小西部長です!!
小西部長「雨よけで前が見えへんのや~(> <)」
普段はもう少し深い池になっていますが、
今日は水を抜いて、ゴミを取ります。
落ち葉がいっぱい!
これをかき集めて土に戻るように、庭の土に返します。
綺麗になったら藻を掃きだします。
写真では軽く作業をしているように見えますが、
実際体力勝負の大変な作業だそうです。
私は女性なので・・・
と思っていたら白鳥とたわむれる女性方が!!
実は長久邸にいる白鳥は飛んでいかないように、
羽の手入れを行っています。
白鳥「ブオーーーーーー!!!!」(日本語訳:いやー!!!!(多分))
逃げ惑ってしまうので、3人がかりで手入れ終了。
疲れた・・・って言ってるみたいですね。笑
落ち葉や藻を全て綺麗にしたら、
もう一度水を入れて、元の姿に戻していきます。
明日にはこんな感じで、透き通った池が見られるはずです♪
気持ち新たに皆様のお越しをお待ちしております☆
中野BC 酒蔵見学の御案内
2013年05月09日
ワイングラスで日本酒を!
こんにちは!
GWが終わり、もうすぐ母の日ですね!
以前お伝えした母の日ギフト「癒しのママセット」はご好評でご予約をたくさんいただきました。
ありがとうございます
そして次は父の日!
その前に是非皆さんにお知らせしたいことがあります
このたび中野BCの「純米吟醸 紀伊国屋文左衛門」が、日本酒をワイングラスで飲む新しいスタイルを提案する「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2013」で最高金賞をいただきました!!
写真は「純米吟醸 紀伊国屋文左衛門」を造っている製品1課の方々と賞状です!
受賞の喜びが伝わってきそうなほど輝かんばかりの笑顔ですね!
受賞おめでとうございます!!
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2013」は、全国206の蔵元から393点の出品があり、「純米吟醸 紀伊国屋文左衛門」は186点の出品があったメイン部門で9点しか選ばれない最高金賞の中に入ることができました。
ワイングラスで日本酒ってなかなか聞かないですよね
ワイングラスはその形状から、日本の猪口ではつかみきれなかった繊細な香りまでも感じさせてくれます。また、底面まで見えるグラス形状により、微妙な色付きや粘性をも感じられ、新たな日本酒の魅力を再発見することができます。
「純米吟醸 紀伊国屋文左衛門」は米のやわらかい旨味を引き出したやさしい味で飲みやすい日本酒であり、ワイングラスで日本酒デビューなんてどうでしょう?
母の日が今週の日曜日ですが、6月の父の日もそろそろ考えていかないと…という時期ですよね
……そこで!!
「純米吟醸 紀伊国屋文左衛門」を父の日にいかがでしょうか??
実はそれに合わせて水面下である計画が進行中です
またお知らせできる日までそれはお楽しみ…ということで。
きっとお父さんとの晩酌に大活躍間違いなしです!!!
話もきっと弾むことでしょう
徳利やお猪口もいいですが、ワイングラスでぐいっと一杯・・・。
新しい世界がきっと見えるでしょう★
純米吟醸 紀伊国屋文左衛門詳細ページ⇒http://shop.nakano-group.co.jp/shopbrand/011/P/
GWが終わり、もうすぐ母の日ですね!
以前お伝えした母の日ギフト「癒しのママセット」はご好評でご予約をたくさんいただきました。
ありがとうございます
そして次は父の日!
その前に是非皆さんにお知らせしたいことがあります
このたび中野BCの「純米吟醸 紀伊国屋文左衛門」が、日本酒をワイングラスで飲む新しいスタイルを提案する「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2013」で最高金賞をいただきました!!
写真は「純米吟醸 紀伊国屋文左衛門」を造っている製品1課の方々と賞状です!
受賞の喜びが伝わってきそうなほど輝かんばかりの笑顔ですね!
受賞おめでとうございます!!
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2013」は、全国206の蔵元から393点の出品があり、「純米吟醸 紀伊国屋文左衛門」は186点の出品があったメイン部門で9点しか選ばれない最高金賞の中に入ることができました。
ワイングラスで日本酒ってなかなか聞かないですよね
ワイングラスはその形状から、日本の猪口ではつかみきれなかった繊細な香りまでも感じさせてくれます。また、底面まで見えるグラス形状により、微妙な色付きや粘性をも感じられ、新たな日本酒の魅力を再発見することができます。
「純米吟醸 紀伊国屋文左衛門」は米のやわらかい旨味を引き出したやさしい味で飲みやすい日本酒であり、ワイングラスで日本酒デビューなんてどうでしょう?
母の日が今週の日曜日ですが、6月の父の日もそろそろ考えていかないと…という時期ですよね
……そこで!!
「純米吟醸 紀伊国屋文左衛門」を父の日にいかがでしょうか??
実はそれに合わせて水面下である計画が進行中です
またお知らせできる日までそれはお楽しみ…ということで。
きっとお父さんとの晩酌に大活躍間違いなしです!!!
話もきっと弾むことでしょう
徳利やお猪口もいいですが、ワイングラスでぐいっと一杯・・・。
新しい世界がきっと見えるでしょう★
純米吟醸 紀伊国屋文左衛門詳細ページ⇒http://shop.nakano-group.co.jp/shopbrand/011/P/