2013年11月25日

山田錦にゅうかいたしました。

どどーん!

山田錦にゅうかいたしました。

河嶋杜氏が持っているのは、和歌山県産の山田錦です。

農家の方より今年の物をいただきましたface05


酒造りに適している米として作っていただいておりますので、
私たちが普段食べる物よりかなり背が高いicon12

倍近くの高さがあります。


先の方はこのような感じ。

山田錦にゅうかいたしました。


このもみがらを取り、精米し、美味しいお酒の素材となっていきますicon06


観光案内にてお客様に見ていただけますよう、
ご用意しておりますので、
お越しいただきました際にはぜひ背比べをしてみてくださいface02


同じカテゴリー(こんな事がありました!)の記事画像
中野BC、2つのブランド酒が受賞しました!
日本庭園の大清掃!
紺碧の海様とのイベント「日本酒と魚のペアリング」
梅酒ヌーボー解禁!盛りあがった一部始終をご紹介!2/2
仕込み3日目「仲仕込み」。自然との…闘い?共存?
今年、初めての日本酒の仕込みが行われました!
同じカテゴリー(こんな事がありました!)の記事
 中野BC、2つのブランド酒が受賞しました! (2016-08-01 17:36)
 日本庭園の大清掃! (2016-05-07 11:44)
 紺碧の海様とのイベント「日本酒と魚のペアリング」 (2016-02-23 13:58)
 梅酒ヌーボー解禁!盛りあがった一部始終をご紹介!2/2 (2015-12-09 10:50)
 仕込み3日目「仲仕込み」。自然との…闘い?共存? (2015-11-07 13:09)
 今年、初めての日本酒の仕込みが行われました! (2015-11-05 14:50)

Posted by 中野BC株式会社 at 16:00│Comments(0)こんな事がありました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。